どこまで記録

日々の雑感・ゲームなど色々書いていきます

自分が簿記・財表合格できたわけ

今日は自分が税理士試験の簿記・財表に合格できたわけを考えてみます。

 

ちなみに、自分は頭がよくありません。

 

大学も3流校です。

 

何が違うのでしょうか?

 

諦めが悪い

 簿記・財表には3回目でやっと合格しました。

 専業受験生だったので、時間はありました。

 専業の辛さも結構あって、働きながらの勉強は、毎月毎月給与所得が入る。

 自分はない。

 当たり前ですが。

 だから、何としても今年で合格したいというプレッシャーはかなりのもの。

 それがつらくて、試験前にはプレッシャーに負け、勉強が手につかずタバコばかり吸ってました。

 

 でも、諦めが悪かった。簿記の1年目から、この試験は諦めなければいつかは合格できる、という信念が芽生えて、それを糧に受験勉強していました。

 

 現在も司法書士の勉強をしていますが、仕事の両立で悩んで勉強進んでいません。

 しかし、税理士の経験があるのであきらめてはもったいない、と思っています。

 諦めが悪いというのに抵抗がある方は、熱意があるという風に置き換えてはいかがでしょうか?

 

 最後に税理士試験を勉強されている方へ、メッセージを言わせていただくと、

 この試験は諦めず、マイペースでコツコツとやっていれば時間がかかってもいずれ

 合格します。

 諦めず頑張ってください。

 

 しかし、短期合格を目指いしているなら、相当体調管理等、過酷な試験です。

 短期合格なら、諦めないで、というアドバイスはあまり意味を成しません。

 ガンガン長時間勉強してください。

 

 最後まで読んでいただきありがとうございました。