どこまで記録

日々の雑感・ゲームなど色々書いていきます

疲れあり

疲れがある。

勉強ができない。

一応、勉強をするために生きている自分としては重大な悩みだ。

何回も書いているが、仕事のウエイトを上げて、勉強のウエイトを減らしている。

そのせいで疲れが出て、勉強ができない。

正直に言うと、今勉強ができないのは別にいい。

困るのは、仕事の疲れがたまっていき、仕事を休む場合だ。

 

何故なら、今後の自分の人生設計で、最重要項目が「スローライフ」、のんびり生きることだ。

そのスローライフを行う上で、最低限の仕事をする。

一日4時間だ。

仕事を休んでしまうとタダでさえ少ない現金収入が少なくなる、という理屈。

その条件を満たしたうえで「勉強」をコツコツやっていきたいのだ。

段々勉強に対する姿勢というか、位置づけが変化している。

資格取得も趣味になっている。

初志貫徹と行きたいが、無理。

 

話は変わるが、若い時と比べ、状況によってすぐ方針を変える。

悪い意味ではない、その分生きやすくなった。

こう見えて、私は躁うつ病を患っている。

税理士資格取得後、会計事務所勤務時代に発病した。

現在は寛解したが、よくなった分生きやすいように考え方を変えた。

主に、「自分は特別な存在ではない」と言う事。

司馬遼太郎の「竜馬がゆく」を読んで、ヒーローに憧れ、自分もヒーローになったつもりで生きた。

自己暗示もしていた。(笑)

はじめはヒーローの道を上っているようで楽しかったが、段々ヒーローの真似事が出来なくなってくる。

仕事の営業成績の急落や、自分のヘタレの部分が出てくるなど。

ま、それにしがみついて病気になったのである。

馬鹿だが、まあしょうがない。

今も勝ち組・負け組という二極論で考え、どっぷり負けている点で恥じるが、

その恥は考え方を変えない限り付きまとうんだろう。

資本主義の社会で勝ち負けはある。

自由競争だ。

でも、人生には勝ち負けはないのだ。

オンリーワン。

ナンバーワンとオンリーワンの世界が併存しているから色々迷ってしまう。

福祉的な考え、資本主義的思考はどっちも存在している。

私の場合、現在は福祉的に生きなければいけないのは自明だが、資本主義の世で

結果を残せなかった点が悔やまれる。