どこまで記録

日々の雑感・ゲームなど色々書いていきます

疲れあり

疲れがある。

勉強ができない。

一応、勉強をするために生きている自分としては重大な悩みだ。

何回も書いているが、仕事のウエイトを上げて、勉強のウエイトを減らしている。

そのせいで疲れが出て、勉強ができない。

正直に言うと、今勉強ができないのは別にいい。

困るのは、仕事の疲れがたまっていき、仕事を休む場合だ。

 

何故なら、今後の自分の人生設計で、最重要項目が「スローライフ」、のんびり生きることだ。

そのスローライフを行う上で、最低限の仕事をする。

一日4時間だ。

仕事を休んでしまうとタダでさえ少ない現金収入が少なくなる、という理屈。

その条件を満たしたうえで「勉強」をコツコツやっていきたいのだ。

段々勉強に対する姿勢というか、位置づけが変化している。

資格取得も趣味になっている。

初志貫徹と行きたいが、無理。

 

話は変わるが、若い時と比べ、状況によってすぐ方針を変える。

悪い意味ではない、その分生きやすくなった。

こう見えて、私は躁うつ病を患っている。

税理士資格取得後、会計事務所勤務時代に発病した。

現在は寛解したが、よくなった分生きやすいように考え方を変えた。

主に、「自分は特別な存在ではない」と言う事。

司馬遼太郎の「竜馬がゆく」を読んで、ヒーローに憧れ、自分もヒーローになったつもりで生きた。

自己暗示もしていた。(笑)

はじめはヒーローの道を上っているようで楽しかったが、段々ヒーローの真似事が出来なくなってくる。

仕事の営業成績の急落や、自分のヘタレの部分が出てくるなど。

ま、それにしがみついて病気になったのである。

馬鹿だが、まあしょうがない。

今も勝ち組・負け組という二極論で考え、どっぷり負けている点で恥じるが、

その恥は考え方を変えない限り付きまとうんだろう。

資本主義の社会で勝ち負けはある。

自由競争だ。

でも、人生には勝ち負けはないのだ。

オンリーワン。

ナンバーワンとオンリーワンの世界が併存しているから色々迷ってしまう。

福祉的な考え、資本主義的思考はどっちも存在している。

私の場合、現在は福祉的に生きなければいけないのは自明だが、資本主義の世で

結果を残せなかった点が悔やまれる。

 

最近思う事

人生を有意義なものにしたくて、

色々試している。

スローライフを楽しみたくて時間を重要視してるし、

外見上はのんびり生きている。

しかし、内心は「もっと人生を有意義な生き方」はないか?

と考えを張り巡らせている。

これではスローライフという以前に、自分の中の「何か」を変えたくて、

たまたまネットで目にした新概念を試してみてるだけだ。

本当にスローライフに共鳴・共感して始めたのではないと言う事が分かった。

思えば、今年で50歳。

貧乏というわけではないが、お金持ちでもない。

お金は欲しいが、人が寝ている間も働いて、健康を害してまでお金が欲しいわけではない。

と言っても「将来に漠然たる不安がある」。

となれば経費節減の一面を持つスローライフに魅力を感じたのであろう。

つまり、「漠然たる不安」があるため「もっと有意義な人生(生き方)」を模索しているのだ。

 

この考え方はスローライフではない。

第一、「もっと有意義な人生」とは比較対象が存在する。

つまり、人よりいい人生を送りたいのだ。

それもお金の額で優位に立てないので、「生き方」で優位に立とうとする。

これはかなり根性がひん曲がっているだろう。

理想はもっと心穏やかに、他者と比較をしないでマイペースで行くべき。

そうであれば、形ではなくものの考え方を変える努力をしよう。

本当に他者比較をなくすため、瞑想とかを学んでみる。

スローライフやってます!

近頃、スローライフやダウンシフトという生き方に興味がある。

これらはワークバランスを見直して、もっとゆったり生きよう、という考えだ。

世の中の人すべてができるわけではないが、やりたい人はやってみる価値

はあるかな~と思っている。

 

私の場合、まず仕事を減らしたままを継続すると言う事にした。

つまり、仕事を増やさないという選択。

早めに家に帰って、資格試験(行政書士司法書士)の勉強をやるのだが、

その勉強も2,3時間で終えてあとはボーっとしている。

好きでボーっとしているわけではない。

まずまず疲れているのだ。

その疲れを取るためにしばし休憩をしている。

 

だいたいはこんな感じだが、不安もある。

収入が少なくなったと言う事だ。

当たり前ですがね。

だから家の畑を活用した。

もともと父親が畑をしていたが、私も手伝うことになる。

畑については手探り状態なので、不安だらけだ。

自給自足を目指しているし、そうなればかなり生きていく自信がついてくるかもしれん。

 

現在はスローライフの生活を始めたばかりなので、収入ダウンによる不安が時々去来する。

こればっかりは仕方ないよね。

去年まで資本主義社会の中、金を持ってる奴が偉い、力があると思っていたのだから。

洗脳である。

ちなみに死ぬまでスローライフをすると決めているわけではない。

この生活が今の状況に合致しているというか、スローライフの方が合理的だから採用している。

状況が変わればまた何かを変えるかもしれない。

多分、状況なんて変わらんと思うけどね。

 

仕事量を減らして、何をしているかと言えば勉強・読書・畑(予定)・カメラなどを楽しむつもりだ。

 

ダウンシフト

ダウンシフトというものがある。

時給を下げ、質素な生活をする代わりに時間がある生活をするというものらしい。

今の境遇にぴったりかもしれない。

そもそも自分は司法書士資格に専念するために、今年からほぼ専業受験生になった。

しかし、しかしである。

勉強時間が増加して受験範囲の進捗度がはかどったが、合格するという手ごたえがない。

これがとても不安。

逆に手ごたえがあれば試験まで何も考えず突っ走れる。

 

やはり、合格まで数年かかるというのが正直なところだ。

となれば、仕事の比率を元に戻そうか考えていたが、ダウンシフトもいい。

「FIRE」というのは仕事を辞めるというか、引退を意味するが、ダウンシフトは労働時間を減らすというもの。

仕事を減らすという発想はなかった。

 

自分の貯蓄で自分が死ぬまでは生活賄えないので、働かざるを得ないが問題はどれくらいの額が必要かだ。

今までの自分は、金額が多ければ多いほど生活苦の不安から遠ざかることができるので働くことは当然と考えていた。

でもである。

独り身の現在、そんなに多くの(自分にとって最大限という意味)金を稼いでも仕方がないかもしれない。

現在は週2日働いているが、3~4の勤務でもいいかもしれないな。

家庭がある人はそうはいかないけどね。

 

つまりは「生きること」を楽しんでみようと言う事だ。

まだまだ先は長い、じっくり考えてみます!

新しい生き方について

ゆっくり生きたいという気持ちになることがある。

今が忙しくしているというわけではないのだが、正確に言うと

生き方を変えたいのだ。

 

具体的には、仕事は生きていくのに最低限の就労をする。

でも収支がかつかつでは不安すぎるのである程度貯蓄をする。

譲れないのが週5日勤務は嫌。

独り身なのでできるが、どうだろうか?

新しい状態になる前は緊張というか、臆病になる。

とはいっても、実行に移すが現在は思索段階である。

 

捨てたいものは自分の価値観。

金持ちが良くて、貧乏な人がダメ。

何というか、ガチガチに固まった頭をほぐしたい。

週5働いて、金持ちになって威張る。

そういう状態が幸福なのだという価値観を変えないと

それがかなわなかったのだから、不幸になると思う。

そう考えていると、失敗者と自分で認識してしまう危険がある。

 

ダメならひきずらないで開き直ればいい。

人生、金じゃないとね。

それでは。

 

 

 

 

3/18 継続

5年前から健康検査に引っかかった。

中性脂肪や肝機能の数値が高い。つまりはメタボだ。

こう見えても長生きしたいと思っていたので、やせようと思いgymに通い始めた。

通い始めた当初、筋トレにはまってムキムキマンになろうと思って頑張ったが、

筋肉というものはなかなか体につかない。

それから5年、休んだ時期や復活した時期を繰り返しながらなんとか継続している。

今のところ。

ポツポツと続けていて、ある程度は体が締まってきた。

本当はガンガン頑張っていたら、まあまあいい体になっていたに違いない。

要は継続が大事。

 

勉強も同じ。

今年中に司法書士資格を取るのはあきらめた。

プレッシャーでしんどいねん。

しかしgymに行くみたいにあきらめない。

コツコツやっていくさ。

 

頭良い人になるのはあきらめたので、しつこい馬鹿になってみる。

3/17 当分ゆっくりするか~

こんにちは。

 

最近の私は資格試験のプレッシャーに結構苦しんでいる。

 

短期合格したければ毎日長時間勉強が必要。

長時間勉強ができないが、司法書士になりたい。

この自分の気持ちがわからず何かイライラ・焦っていた。

ここは割り切ってどっちを目指すかを決めないといけませんな。

マイペースで長期合格を目指します。

それしか自分にはできない。

それが分かっただけでも儲けものかもしれない。

わからんけど。

 

人生長期的に。